本記事の信頼性
- 2012年9月~2013年8月にマイケル・ジョーダンの母校「ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)」で客員研究員として働いた経験があり,アメリカの大学バスケ(NCAA)やNBAに詳しい.
- 2020年1月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒル(UNCがある町)にあるスタートアップ「Guarantee Happiness LLC」でCTO,2022年6月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにあるJapanese Tar Heel, Inc.のCEO兼CTOとして働いているので,アメリカの最新のバスケに詳しい.
- 中高はバスケ部で,中学は千葉県ベスト8,高校は千葉県ベスト16.UNCの学生やノースカロライナの地元の方と一緒にアメリカのバスケの経験あり.
こういった私が解説していきます.
ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)が,アメリカの大学バスケのNo. 1を決めるNCAAトーナメントで6回(1957年,1982年,1993年,2005年,2009年,2017年)優勝を決めた試合を紹介します.
UNCはマイケル・ジョーダンの母校ですので,マイケル・ジョーダンのファンやターヒールズ(UNCのチーム名)を応援したいあなたにおすすめです!
Go Heels!
マイケル・ジョーダンのシューズ「エア・ジョーダン」のおすすめ記事はこちら.
-
-
マイケル・ジョーダンの母校で働いていた私がおすすめするエア・ジョーダン
こういった悩みにお答えします. こういった私が解説していきます. 私は2012年9月~2013年8月にマイケル・ジョーダンの母校「ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)」で客員研究員として働いて ...
続きを見る
英語の動画を楽しみたいあなたは,アメリカ企業CTOがおすすめするオンラインビジネス英会話は1つを読みましょう.
目次
1957年3月23日:UNC 54-53 カンザス大学
1957年3月23日にUNCがNCAAで初めてNCAAトーナメントで優勝した時の動画です.
昔の動画なので解像度は低いですが,1:05:23の後半の残り6秒にUNC vs. カンザス大学が52-53のスコアでUNCがフリースローを獲得して,2本とも決めていることがわかります.
このフリースローが決勝点でUNCが54-53でカンザス大学に勝利しました.
1956~1957年シーズンは32勝0敗の全勝です!
32勝0敗の全勝でNCAAトーナメントを優勝したコーチ「フランク・マクガイア」を知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
フランク・マクガイア:1957年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名コーチ
こういった私が解説していきます. 目次1 フランク・マクガイア2 フランク・マクガイアのUNCのコーチ時代の活躍2.1 1957年3月23日:NCAAトーナメント決勝でカンザス大学に54-53で勝利し ...
続きを見る
20得点,5リバウンドの活躍で勝利に貢献したレニー・ローゼンブルースを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
レニー・ローゼンブルース:1957年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名スモール・フォワードで永久欠番の選手
こういった私が解説していきます. 目次1 レニー・ローゼンブルース2 レニー・ローゼンブルースの大学時代の活躍2.1 1957年3月23日:NCAAトーナメント決勝のカンザス大学戦で20得点,5リバウ ...
続きを見る
1982年3月29日:UNC 63-62 ジョージタウン大学
1982年3月29日にUNCが2回目のNCAAトーナメントで優勝した動画です.
相手のジョージタウン大学のエースセンターのパトリック・ユーイング(スラムダンクの赤木のモデル)は,驚異的なパフォーマンスでした.
バスケの神様のマイケル・ジョーダン(スラムダンクの流川のモデル)が後半の残り15秒にウイニングショット「The First Shot」を決めたシーンはとても有名です!
その後の後半の残り7秒でジョージタウン大学のフレッド・ブラウンがUNCのジェームズ・ウォージーにパスミスしたシーンは話題を呼びました.
最終的なスコアは63-62でマイケル・ジョーダンの決勝点で勝利しました.
マイケル・ジョーダンの大学時代の活躍を詳しく知りたいあなたはこちらの記事をどうぞ.
-
-
マイケル・ジョーダンの大学時代の活躍
こういった悩みにお答えします. こういった私が解説していきます. 目次1 マイケル・ジョーダンとは2 マイケル・ジョーダンのノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)時代2.1 UNC時代のハイライ ...
続きを見る
同じチームメイトでスターティング5だったジェームズ・ウォージー,サム・パーキンス,ジミー・ブラック,マット・ドハーティを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
ジェームズ・ウォージー:マイケル・ジョーダンが大学時代に優勝した時のエースで永久欠番の選手
こういった私が解説していきます. 目次1 ジェームズ・ウォージー2 ジェームズ・ウォージーの大学時代の活躍2.1 1979~1980年:1年生の時2.2 1980~1981年:2年生の時2.2.1 1 ...
続きを見る
-
-
サム・パーキンス:マイケル・ジョーダンが大学時代に優勝した時の名センター
こういった私が解説していきます. 目次1 サム・パーキンス2 サム・パーキンスの大学時代の活躍2.1 1981年3月7日:ACCトーナメント優勝とMVP受賞2.2 1982年3月29日:NCAAトーナ ...
続きを見る
-
-
ジミー・ブラック:マイケル・ジョーダンと大学時代のチームメイトで1982年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名ポイント・ガード
こういった私が解説していきます. 目次1 ジミー・ブラック2 ジミー・ブラックの大学時代の活躍2.1 1982年3月27日:NCAAトーナメント準決勝のヒューストン大学戦で相手のポイント・ガード「ロブ ...
続きを見る
-
-
マット・ドハーティ:マイケル・ジョーダンと大学時代のチームメイトだったUNCのコーチ
こういった私が解説していきます. 目次1 マット・ドハーティ2 マット・ドハーティの大学時代の活躍2.1 1982年3月19日:NCAAトーナメント準々決勝のアラバマ大学戦で16得点の活躍2.2 19 ...
続きを見る
1982年のNCAAトーナメント優勝した後に,UNC男子バスケ部のスタジアム「ケナン・スタジアム」に帰還した時の動画です.
若かりし頃のジミー・ブラック,ジェームズ・ウォージー,サム・パーキンス,マイケル・ジョーダン,マット・ドハーティが観られます!
2007年2月10日に開催された1957年と1982年にNCAAトーナメントを優勝したチームの紹介動画です.OB会みたいですね!
コーチとして初優勝したディーン・スミスを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
ディーン・スミス:マイケル・ジョーダンの大学時代のコーチ
こういった私が解説していきます. 目次1 ディーン・スミス2 ディーン・スミスの名言「Play hard, play smart, play together.」3 ディーン・スミスの有名な2つのオフ ...
続きを見る
1993年4月5日:UNC 77-71 ミシガン大学
1993年4月5日にUNCが3回目のNCAAトーナメントで優勝した動画です.
後半の残り17秒にミシガン大学のジェイレン・ローズによるトラベリング疑惑と,後半の残り11秒のタイムアウトがないのにタイムアウトを取ろうとしたテクニカルファウルは有名ですね.
このテクニカルファウルが決め手になりUNCが77-71で勝利しました.
スターティング5として優勝に貢献したジョージ・リンチ,エリック・モントロス,ドナルド・ウィリアムズを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
ジョージ・リンチ:1993年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名スモール・フォワード
こういった私が解説していきます. 目次1 ジョージ・リンチ2 ジョージ・リンチの大学時代の活躍2.1 1993年3月28日:シンシナティ大学戦で21得点,14リバウンド,6スティールの活躍2.2 19 ...
続きを見る
-
-
エリック・モントロス:1993年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名センター
こういった私が解説していきます. 目次1 エリック・モントロス2 エリック・モントロスの大学時代の活躍2.1 1992年2月5日:デューク大学戦で12得点,9リバウンド,3ブロックの活躍2.2 199 ...
続きを見る
-
-
ドナルド・ウィリアムズ:1993年のNCAAトーナメント優勝に貢献したMVP
こういった私が解説していきます. 目次1 ドナルド・ウィリアムズ2 ドナルド・ウィリアムズの大学時代の活躍2.1 ジャージがディーン・スミス・センターに掲げられた時の動画2.2 1993年4月3日:N ...
続きを見る
2005年4月4日:UNC 75-70 イリノイ大学
2005年4月4日にUNCが4回目のNCAAトーナメントで優勝した動画です.
終始互角の展開で,後半の残り2分で70-70とどちらが勝利するかわからない状況でした.
その後に,UNCが得点とフリースローを重ねて75-70で勝利しました.
サムネイルでダンクしているショーン・メイ(背番号#42)は,26得点10リバウンドの活躍でした.
スターティング5として優勝に貢献したショーン・メイ,レイモンド・フェルトン,ラシャード・マキャンツ,ジャッキー・マニュエル,ジャワッド・ウィリアムズを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
ショーン・メイ:スラムダンクの赤木のようなゴール下の大黒柱
こういった私が解説していきます. 目次1 ショーン・メイ2 ショーン・メイの大学時代の活躍2.1 2015年3月6日:デューク大学戦で26得点,24リバウンドの活躍2.2 2005年4月4日:NCAA ...
続きを見る
-
-
レイモンド・フェルトン:2005年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名ポイント・ガード
こういった私が解説していきます. 目次1 レイモンド・フェルトン2 レイモンド・フェルトンの大学時代の活躍2.1 大学時代のハイライト動画2.2 2003年12月7日:ジョージメイソン大学戦で18アシ ...
続きを見る
-
-
ラシャード・マキャンツ:2005年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名シューティング・ガードでNBAとBIG3(3x3)で活躍した選手
こういった私が解説していきます. 目次1 ラシャード・マキャンツ2 ラシャード・マキャンツの大学時代の活躍2.1 大学時代のハイライト動画2.2 2005年4月4日:NCAAトーナメント決勝のイリノイ ...
続きを見る
-
-
ジャッキー・マニュエル:2005年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名シューティング・ガード【bjリーグでも活躍】
こういった私が解説していきます. 目次1 ジャッキー・マニュエル2 ジャッキー・マニュエルの大学時代の活躍2.1 2004年1月28日:ノースカロライナ州立大学戦でポスターダンク2.2 2005年4月 ...
続きを見る
-
-
ジャワッド・ウィリアムズ:2005年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名パワー・フォワード【Bリーグでも活躍】
こういった私が解説していきます. 目次1 ジャワッド・ウィリアムズ2 ジャワッド・ウィリアムズの大学時代の活躍2.1 2005年4月2日:NCAAトーナメント準決勝(ファイナルフォー)のミシガン州立大 ...
続きを見る
Glue Guyのシックスマンとして優勝に貢献したマービン・ウィリアムズを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
マービン・ウィリアムズ:2005年のNCAAトーナメント優勝に貢献したGlue Guyのシックスマン
こういった私が解説していきます. 目次1 マービン・ウィリアムズ2 マービン・ウィリアムズの大学時代の活躍2.1 2005年3月6日:デューク大学戦の後半残り17秒でウイニングショット2.2 2005 ...
続きを見る
コーチとして初優勝したロイ・ウィリアムズを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
ロイ・ウィリアムズ:NCAAトーナメントを3度優勝したUNC男子バスケ部のコーチ
こういった私が解説していきます. UNC男子バスケ部のコーチ「ロイ・ウィリアムズ」が900勝を達成しました.おめでとうございます! 他に900勝を達成した3人の大学コーチ(マイク・シャシェフスキー,ジ ...
続きを見る
2009年4月6日:UNC 89-72 ミシガン州立大学
2009年にUNCが5回目のNCAAトーナメントで優勝した動画です.
前半のスコアが55-34とUNCが21点リードする一方的な展開でした.
前半で55点取ったのはNCAAトーナメントの決勝の新記録とのことです.
後半もリードを維持しつつ89-72の17点差で勝利しました.
サムネイルの背番号#50の選手は,マイケル・ジョーダンと同じくUNCの永久欠番になったタイラー・ハンズブローで18得点の活躍でした.
2009年に優勝した時のスターティング5のタイラー・ハンズブロー,ダニー・グリーン,タイ・ローソン,ウェイン・エリントン,デオン・トンプソンを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
タイラー・ハンズブロー:マイケル・ジョーダンと同じ大学でNCAAトーナメントを優勝した永久欠番の選手
こういった私が解説していきます. 目次1 タイラー・ハンズブロー2 タイラー・ハンズブローの大学時代の活躍2.1 タイラー・ハンズブローのハイライト動画2.2 2006年2月15日:ジョージア工科大学 ...
続きを見る
-
-
ダニー・グリーン:マイケル・ジョーダンと同じ大学出身でNCAAとNBAで優勝した選手【3&Dのスペシャリスト】
こういった私が解説していきます. 目次1 ダニー・グリーン2 ダニー・グリーンの大学時代の活躍2.1 2008年3月8日:デューク大学戦でポスターダンク2.2 2009年4月6日:NCAAトーナメント ...
続きを見る
-
-
タイ・ローソン:2009年のNCAAトーナメントを優勝に導いたUNCの小さな巨人
こういった私が解説していきます. 目次1 タイ・ローソン2 タイ・ローソンの大学時代の活躍2.1 大学時代のハイライト動画2.2 2009年1月28日:フロリダ州立大学戦で3Pブザービーター2.3 2 ...
続きを見る
-
-
ウェイン・エリントン:スラムダンクの三井のような「あきらめの悪い男」
こういった私が解説していきます. 目次1 ウェイン・エリントン2 ウェイン・エリントンの大学時代の活躍2.1 2007年3月25日:ジョージタウン大学戦でウイニングショットを外して敗戦2.2 2008 ...
続きを見る
-
-
デオン・トンプソン:UNCで最多152試合の出場記録を持つ2009年のNCAAトーナメント優勝に貢献した鉄人
こういった私が解説していきます. 目次1 デオン・トンプソン2 デオン・トンプソンの大学時代の活躍2.1 2008年3月23日:アーカンソー大学戦でダニー・グリーンからのアシストでダンク2.2 201 ...
続きを見る
2017年4月3日:UNC 71-65 ゴンザガ大学
2017年4月3日にUNCが6回目のNCAAトーナメントで優勝した動画です.
相手のゴンザガ大学には八村塁がいます.(残念ながら,この時は出番がありませんでした...)
一進一退の攻防が続き,後半の残り1分を切った時に66-65でUNCが1点リードするという厳しい試合でした.
その後に,UNCが連続得点をして71-65で逃げ切りました.
サムネイルでダンクしようとしているジャスティン・ジャクソン(背番号#44)は16得点の活躍でした.
スターティング5として優勝に貢献したジャスティン・ジャクソン,ジョエル・ベリー2世,シオ・ピンソン,ケネディ・ミークス,アイザイア・ヒックスを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
ジャスティン・ジャクソン:スラムダンクの沢北の「へなちょこシュート」が必殺技の選手
こういった私が解説していきます. 目次1 ジャスティン・ジャクソン2 ジャスティン・ジャクソンの大学時代の活躍2.1 ジャスティン・ジャクソンの大学時代の成績2.2 へなちょこシュート:ジャスティン・ ...
続きを見る
-
-
ジョエル・ベリー2世:2017年のNCAAトーナメント優勝に貢献したMVP
こういった私が解説していきます. 目次1 ジョエル・ベリー2世2 ジョエル・ベリー2世の大学時代の活躍2.1 2016年3月12日:ACCトーナメントを優勝し,ACC Tournament MVPを獲 ...
続きを見る
-
-
シオ・ピンソン:2017年のNCAAトーナメント優勝に貢献したGlue Guyのムードメーカー
こういった私が解説していきます. 目次1 シオ・ピンソン2 シオ・ピンソンの大学時代の活躍2.1 大学時代のハイライト動画2.2 2016年10月14日:Late Night with Royの試合後 ...
続きを見る
-
-
ケネディ・ミークス:2017年のNCAAトーナメント決勝で優勝を決めるThe Blockを決めた名センター【Bリーグでも活躍】
こういった私が解説していきます. 目次1 ケネディ・ミークス2 ケネディ・ミークスの大学時代の活躍2.1 2015年11月13日:テンプル大学戦で25得点,11リバウンドのダブルダブルの活躍2.2 2 ...
続きを見る
-
-
アイザイア・ヒックス:2017年のNCAAトーナメント優勝に貢献した名パワー・フォワード
こういった私が解説していきます. 目次1 アイザイア・ヒックス2 アイザイア・ヒックスの大学時代の活躍2.1 2015~2016年シーズンのハイライト動画2.2 2017年3月17日:テキサスサザン大 ...
続きを見る