本記事の信頼性
- 2012年9月~2013年8月にアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにある「ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)」で客員研究員として働いた経験.
- 2020年1月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒル(UNCがある町)にあるスタートアップ「Guarantee Happiness LLC」でCTO.2022年6月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにあるJapanese Tar Heel, Inc.のCEO兼CTO.
こういった私が解説していきます.
目次
ノースカロライナ州とは
ノースカロライナ州とは,アメリカの東海岸にある州です.
ノースカロライナ州の場所はワシントンD.C.よりは南,フロリダ州よりは北に位置します.
ノースカロライナ州はノースという名前がついているので北部にあると思われがちですが,南部にあります.
また,温暖な気候で,東京と同じか少し暖かく,フロリダと同様に海がとてもきれいです.
日本とノースカロライナの時差は13時間(サマータイムの時は14時間)あり,日本の方がノースカロライナより時刻が進んでいます.
ノースカロライナは,たまにスコールみたいな大雨が降ったりしますが,基本的に天気が良く生活しやすいです.
ノースカロライナは田舎なので物価が安く,住民はとても親切で助け合いの精神が根付いています.
ノースカロライナで生活していると,英語で「My pleasure!(どういたしまして!)」の意味が体感できます!
ノースカロライナ州の住民は,自分達のことをノースカロリニアン(North Carolinian)もしくはターヒール(Tar Heel)と呼びます.
ノースカロライナに移住する10の理由という動画を観るとノースカロライナの魅力がとてもわかります.
ノースカロライナに移住する場所を探しているあなたは,ノースカロライナで住みたい町ベスト10の動画が参考になります.
ノースカロライナ州の主要な町
ノースカロライナ州の主要な町は以下になります.
- ローリー:ノースカロライナ州の州都でノースカロライナ州立大学を中心とした大学町
- ダーラム:デューク大学を中心とした大学町
- チャペルヒル:マイケル・ジョーダンが大学時代を過ごした町
- シャーロット:ノースカロライナ州の最大の都市で金融街
- キルデビルヒルズ:ライト兄弟が初めての動力飛行を成功させた町
-
-
ローリー:ノースカロライナ州の中央部にある州都
こういった私が解説していきます. 目次1 ローリー2 ローリーのおすすめ観光スポット3選2.1 PNCアリーナ2.2 ノースカロライナ美術館2.3 デューク・エナジー演技芸術センター3 まとめ ローリ ...
続きを見る
-
-
ダーラム:UNCのライバルのデューク大学を中心とした大学町【Michael Jordan Nissan】
こういった私が解説していきます. 目次1 ダーラム2 ダーラムのおすすめ観光スポット3選2.1 セーラ・P・デューク・ガーデン2.2 生命科学博物館2.3 カロライナ劇場3 Michael Jorda ...
続きを見る
-
-
チャペルヒル:マイケル・ジョーダンが大学時代を過ごした町
こういった私が解説していきます. 目次1 チャペルヒル2 ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC):チャペルヒルにある大学3 フランクリンストリート:チャペルヒルにある大通り3.1 フランクリンス ...
続きを見る
-
-
シャーロット:ノースカロライナ州の最大の都市で金融街【有名なスポーツチームの本拠地があります】
こういった私が解説していきます. 目次1 シャーロット1.1 シャーロットの紹介動画1.2 シャーロットの金融街としての評価1.3 シャーロット・ダグラス国際空港:シャーロットの最寄りの国際空港2 シ ...
続きを見る
-
-
キルデビルヒルズ:ノースカロライナ州の海岸沿いにあるライト兄弟が初飛行した町
こういった私が解説していきます. 目次1 キルデビルヒルズ2 キルデビルヒルズの名前の由来2.1 悪魔を殺すほど強いラム酒2.2 地元のキルディアという鳥2.3 悪魔を閉じ込めた伝説2.4 バリア・ア ...
続きを見る
また,ローリー,ダーラム,チャペルヒルを囲むIT特区「リサーチ・トライアングル・パーク」は有名です.
リサーチ・トライアングル・パークを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
リサーチ・トライアングル・パーク:ノースカロライナのシリコンバレー
こういった私が解説していきます. アメリカのハイテクパーク(IT特区)といえば,シリコンバレー(カリフォルニア州北部のサンフランシスコ・ベイエリアの南部)が有名ですよね. 実は,アメリカにはシリコンバ ...
続きを見る
私のノースカロライナ州の滞在歴
私はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにあるGuarantee Happiness LLCでCTOをしています.
Guarantee Happiness LLCを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
Guarantee Happiness LLC:私がCTOとして働いているアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにある企業
2020年1月から現在まで私がCTOとして働いているアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにあるスタートアップ「Guarantee Happiness LLC」と独自製品「Tee Skirt Dre ...
続きを見る
ノースカロライナ州に私は3度滞在したことがあるので,順番に紹介します.
【1度目の滞在】2012年9月~2013年8月:ノースカロライナ大学チャペルヒル校コンピュータサイエンス学部の客員研究員
2012年9月~2013年8月までノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)コンピュータサイエンス学部で客員研究員をしていたので,チャペルヒルの町はよく知っています.
UNCの詳細を知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
【アメリカ】ノースカロライナ大学チャペルヒル校の紹介
こういった私が解説していきます. アメリカには,日本人がよく知っているハーバード大学やマサチューセッツ工科大学(MIT),スタンフォード大学がありますが,他の大学はよく知らないという方が多いと思います ...
続きを見る
ちなみに,私とCEOは,2012年9月11日(チャペルヒル2日目)に偶然出会いました.この話に興味があるあなたはこちらからどうぞ.
-
-
Guarantee Happiness LLCのCEOマリアンジェラ・ウォーカーとの出会い
私がCTOとして働いているGuarantee Happiness LLCのCEO「マリアンジェラ・ウォーカー(Mariangela Walker)」との出会いについて紹介します. 目次1 マリアンジェ ...
続きを見る
【2度目の滞在】2015年12月~2016年1月:CEOのマリアンジェラ・ウォーカーさんのチャペルヒルの自宅にホームステイ
2015年12月の終わりから2016年1月の始めにかけてCEOのマリアンジェラ・ウォーカーさんのチャペルヒルの自宅に遊びに行き,年末年始の休暇を楽しみました.
ノースカロライナ州シャーロットにあるNBAチーム「シャーロット・ホーネッツ」の試合を観に行きました.
シャーロット・ホーネッツには,UNC出身でマイケル・ジョーダンと同じく永久欠番のタイラー・ハンズブロー選手が所属していて,プレイをライブ観戦しました.タイラー・ハンズブローについて知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
タイラー・ハンズブロー:マイケル・ジョーダンと同じ大学でNCAAトーナメントを優勝した永久欠番の選手
こういった私が解説していきます. 目次1 タイラー・ハンズブロー2 タイラー・ハンズブローの大学時代の活躍2.1 タイラー・ハンズブローのハイライト動画2.2 2006年2月15日:ジョージア工科大学 ...
続きを見る
【3度目の滞在】2019年12月~2020年1月:CEOのマリアンジェラ・ウォーカーさんのチャペルヒルの自宅でホームステイ
2019年の12月の終わりから2020年の1月の始めにチャペルヒルにあるCEOのマリアンジェラ・ウォーカーさんの自宅兼オフィスに2週間ほど滞在しました.
コロナ前のギリギリのタイミングで仕事と生活の両方を楽しめました.
なので,最近のチャペルヒルも知っています.
最後に訪れた2019年12月~2020年1月はもちろん冬でしたが,最近の温暖化の影響なのか最高気温が20℃を超える時もあり,春だと錯覚するくらいでした.
薄着で過ごせる日は多いですが,最高気温が10℃を下回る寒い日もあったので,コートを持参することをおすすめします.
まとめ
アメリカのノースカロライナ州と私のノースカロライナ州の滞在歴を紹介しました.
ノースカロライナは魅力的な州ですので,コロナ後に観光や留学等で訪れて頂ければ幸いです.
英語の動画を楽しみたいあなたは,アメリカ企業CTOがおすすめするオンラインビジネス英会話は1つを読みましょう.