本記事の信頼性
- 2012年9月~2013年8月にマイケル・ジョーダンの母校「ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)」で客員研究員として働いた経験があり,アメリカの大学バスケ(NCAA)やNBAに詳しい.
- 2020年1月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒル(UNCがある町)にあるスタートアップ「Guarantee Happiness LLC」でCTOとして働いているので,アメリカの最新のバスケに詳しい.(コロナの影響のため,2022年現在は日本からアメリカの仕事をリモートワーク.)
- 中高はバスケ部で,中学は千葉県ベスト8,高校は千葉県ベスト16.UNCの学生やノースカロライナの地元の方と一緒にアメリカのバスケの経験あり.
こういった私が解説していきます.
目次
ケニー・スミス
ケニー・スミスは,1983~1987年にノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)で活躍した選手です.
ケニー・スミスのポジションはポイント・ガードです.
ケニー・スミスのニックネームはThe Jetです.
また,ケニー・スミスは,1994~1995年のヒューストン・ロケッツの2連覇に貢献した名ポイント・ガードです.
それでは,ケニー・スミスの活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの大学時代の活躍
ケニー・スミスの大学時代の活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの主な実績は以下になります.
- 1985,1986年:Second-team All-ACC
- 1987年:First-team All-ACC
- 1987年:First-team All-America
-
-
UNC男子バスケ部の永久欠番と優秀選手
こういった私が解説していきます. ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)男子バスケ部の永久欠番と優秀選手を紹介します. 永久欠番の選手は,男子バスケ部のスタジアム「ディーン・スミス・センター」に ...
続きを見る
大学時代のハイライト動画
大学時代のハイライト動画です.
1987年1月10日:デューク大学戦で14得点の活躍
1987年1月10日のデューク大学戦で14得点の活躍でした.
ケニー・スミスの活躍により,UNCはデューク大学に85-77で勝利しました.
1987年2月26日:デューク大学戦で22得点,5アシストの活躍
1987年2月26日のデューク大学戦で22得点,5アシストの活躍でした.
ケニー・スミスの活躍により,UNCはデューク大学に77-71で勝利しました.
ケニー・スミスのNBA時代の活躍
ケニー・スミスは,1987年のNBAドラフトでサクラメント・キングスに1巡目6位で指名されました.
ケニー・スミスのNBA時代の活躍を紹介していきます.
1987~1990年:サクラメント・キングス時代の活躍
1987~1990年のサクラメント・キングス時代の活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの背番号は#30です.
1989年11月10日:フェニックス・サンズ戦で12得点,7アシストの活躍
1989年11月10日のフェニックス・サンズ戦で12得点,7アシストの活躍でした.
サクラメント・キングスはフェニックス・サンズに109-130で敗戦しました.
1990年:アトランタ・ホークス時代の活躍
1990年のアトランタ・ホークス時代の活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの背番号は#31です.
1990年:NBAスラムダンクコンテスト
1990年のNBAスラムダンクコンテストに出場しました.
15:29でマイケル・ジョーダンがケニー・スミスのスラムダンクをとても速くてクリエイティブと褒めています!
マイケル・ジョーダンのNBAスラムダンクコンテストを観たいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
マイケル・ジョーダンのNBA時代の活躍
こういった悩みにお答えします. こういった私が解説していきます. マイケル・ジョーダンのNBA時代の活躍は,とても長い記事です. 記事を全部読む時間がないあなたは,興味がある部分だけでも読んで頂ければ ...
続きを見る
1990年3月23日:ボストン・セルティックス戦で19得点,4アシストの活躍
1990年3月23日のボストン・セルティックス戦で19得点,4アシストの活躍でした.
アトランタ・ホークスはボストン・セルティックスに98-101で惜敗しました.
1990~1996年:ヒューストン・ロケッツ時代の活躍
1990~1996年のヒューストン・ロケッツ時代の活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの背番号は#30です.
1994~1996年はUNC出身のピート・チルカットとチームメイトでした.
ピート・チルカットを知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
ピート・チルカット:1995年のヒューストン・ロケッツのNBA優勝に貢献した名パワー・フォワード
こういった私が解説していきます. 目次1 ピート・チルカット2 ピート・チルカットの大学時代の活躍2.1 1989年12月27日:ケンタッキー大学戦で11得点,10リバウンドの活躍2.2 1991年3 ...
続きを見る
1991年3月25日:シカゴ・ブルズ戦で25得点の活躍
1991年3月25日のシカゴ・ブルズ戦で25得点の活躍でした.(マイケル・ジョーダンは34得点の活躍でした.)
ヒューストン・ロケッツはシカゴ・ブルズに100-90で勝利しました.
1993年2月20日:NBAスラムダンクコンテスト
1993年2月20日のNBAスラムダンクコンテストのシーンです.
1993年5月20日:NBAプレーオフのシアトル・スーパーソニックとの第6戦で30得点,5アシストの活躍
1993年5月20日のNBAプレーオフのシアトル・スーパーソニックとの第6戦で30得点,5アシストの活躍でした.
ヒューストン・ロケッツはシアトル・スーパーソニックに103-90で勝利しました.
1995年4月11日:ダラス・マーベリックス戦で29得点(5本の3P),6アシストの活躍
1995年4月11日のダラス・マーベリックス戦で29得点(5本の3P),6アシストの活躍でした.
ヒューストン・ロケッツはダブルオーバータイムの末,ダラス・マーベリックスに147-156で敗戦しました.
1995年6月7日:NBAファイナルのオーランド・マジックとの第1戦で7本の3Pを決めたシーンです.
1995年6月7日のNBAファイナルのオーランド・マジックとの第1戦で7本の3Pを決めたシーンです.
ケニー・スミスは7本の3Pを含む23得点,9アシストの活躍で,ヒューストン・ロケッツはオーランド・マジックにオーバータイムの末,120-118で勝利しました.
フル動画です.
1994~1995年のヒューストン・ロケッツの2連覇を振り返るハイライト動画
1994~1995年のヒューストン・ロケッツの2連覇を振り返るハイライト動画です.
2:01でケニー・スミスが登場します!
1996年:デトロイト・ピストンズ時代の活躍
1996年のデトロイト・ピストンズ時代の活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの背番号は#30です.
動画は見つかり次第追加します.
1996~1997年:オーランド・マジック時代の活躍
1996~1997年のオーランド・マジック時代の活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの背番号は#30です.
動画は見つかり次第追加します.
1997年:デンバー・ナゲッツ時代の活躍
1997年のデンバー・ナゲッツ時代の活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの背番号は#30です.
1997年2月18日:シカゴ・ブルズ戦で9得点の活躍
1997年2月18日のシカゴ・ブルズ戦で9得点の活躍でした.
デンバー・ナゲッツはシカゴ・ブルズに123-134で敗戦しました.
ケニー・スミスの引退後の活躍
ケニー・スミスの引退後の活躍を紹介していきます.
ケニー・スミスの主な活動は以下になります.
- 1998年~現在:TNTのNBAの解説者
- 2005~2008年:ニューヨーク・ニックスの解説者
- 2016年~現在:CBS/TurnerのNCAA男子バスケットボールトーナメントの解説者
2006年:NBAオールスターで引退選手の3Pコンテスト
2006年:NBAオールスターで引退選手の3Pコンテストが開催されました.
参加者は,ケニー・スミス,スティーブ・カー,レジー・ミラーです.
以下の動画はケニー・スミスとレジー・ミラーの3Pコンテストです!
2014年:Inside the NBA on TNTのThe Real Jetでジェイソン・テリーと3P対決
2014年にInside the NBA on TNTのThe Real Jetでジェイソン・テリーと3P対決をしました.
The Real Jetとは,ケニー・スミスとジェイソン・テリーのニックネームが両方ともThe Jetであるため,どちらが本物のThe Jetかを3P対決します.
1994~1995年のヒューストン・ロケッツの2連覇に貢献したケニー・スミスの3Pは健在ですね!
2022年:NCAAトーナメント
2022年のNCAAトーナメントの予想で,ケニー・スミスはチャールズ・バークレーと競争しています!
ケニー・スミスとチャールズ・バークレーの両方とも,UNCが第1シードでディフェンディングチャンピオンのベイラー大学に勝利すると予想したのが当たりましたね!
NCAAトーナメントのファイナルフォーでUNCはデューク大学に81-77で勝利しました.
ケニー・スミスは現地観戦していて,大はしゃぎでした!
2022年のNCAAトーナメントでのUNCの活躍を知りたいあなたはこちらからどうぞ.
-
-
【2021~2022年シーズン】UNC男子バスケ部の試合
こういった私が解説していきます. 2021~2022年シーズンのノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)男子バスケ部の試合を紹介します. UNCはマイケル・ジョーダンの母校ですので,マイケル・ジョ ...
続きを見る
まとめ
1994~1995年のヒューストン・ロケッツの2連覇に貢献した名ポイント・ガード「ケニー・スミス」を紹介しました.
ケニー・スミスは,スラムダンクと3Pの名手であることがわかりました.
今後のケニー・スミスの解説者としての活躍に期待しましょう!(あと3Pコンテストも!)
Go Kenny! Go Jet!
英語の動画を楽しみたいあなたは,アメリカ企業CTOがおすすめするオンラインビジネス英会話は1つを読みましょう.