本記事の信頼性
- 2012年9月~2013年8月にマイケル・ジョーダンの母校「ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)」で客員研究員として働いた経験があり,アメリカの大学バスケ(NCAA)やNBAに詳しい.
- 2020年1月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒル(UNCがある町)にあるスタートアップ「Guarantee Happiness LLC」でCTO,2022年6月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにあるJapanese Tar Heel, Inc.のCEO兼CTOとして働いているので,アメリカの最新のバスケに詳しい.
- 中高はバスケ部で,中学は千葉県ベスト8,高校は千葉県ベスト16.UNCの学生やノースカロライナの地元の方と一緒にアメリカのバスケの経験あり.
こういった私が解説していきます.
マイケル・ジョーダンのウイニングショット「The First Shot」をMUSEUM 23 Tokyoで再現してきました.
目次
MUSEUM 23 Tokyo
MUSEUM 23 Tokyoは,「エアー ジョーダン1」の発売30周年記念で,2015年10月16日から18日に東京都現代美術館で開催されたイベントです.
このイベントでマイケル・ジョーダンが来日しました!
MUSEUM 23 Tokyoの概要はこちらになります.
マイケル・ジョーダンのウイニングショット
MUSEUM 23 Tokyoでマイケル・ジョーダンのウイニングショットを決められるイベントがありましたので,参加してきました.
以下の3種類のショットから1つ選んで挑戦します.
- The First Shot:1982年のノースカロライナ大学チャペルヒル校でNCAAトーナメントの決勝でジョージタウン大学相手に決めたウイニングショット
- The Last Shot:1998年のNBAのシカゴ・ブルズ時代に2度目の3連覇を達成した時にユタ・ジャズ戦で決めたウイニングショット
- The Future Shot:2015年現在(当時)でフリースタイルで自由に打てるショット
私はもちろん「The First Shot」を選びました.
私はマイケル・ジョーダンのロゴが入ったUNCのTシャツを着て出場しました.
是非観て下さい!
マイケル・ジョーダンの大学時代の活躍は,こちらに詳しく書いています.
-
-
マイケル・ジョーダンの大学時代の活躍
こういった悩みにお答えします. こういった私が解説していきます. 目次1 マイケル・ジョーダンとは2 マイケル・ジョーダンのノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)時代2.1 UNC時代のハイライ ...
続きを見る
あなたが欲しいバッシュは,マイケル・ジョーダンの母校で働いていた私がおすすめするエア・ジョーダンで探しましょう.
-
-
マイケル・ジョーダンの母校で働いていた私がおすすめするエア・ジョーダン
こういった悩みにお答えします. こういった私が解説していきます. 私は2012年9月~2013年8月にマイケル・ジョーダンの母校「ノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)」で客員研究員として働いて ...
続きを見る
[Vlog] Michael Jordan's The First Shot at Graduate Chapel Hill Hotel
マイケル・ジョーダンのThe First Shotをノースカロライナ州チャペルヒルにあるGraduate Chapel Hill Hotelで再現しました!