NLP AI TECHNOLOGY

【C++/Python言語】AIのプログラミング言語を学べるおすすめのWebサイト【初心者,中級者,上級者】【Mojo言語も紹介】

悩んでいる人

AIのプログラミング言語「C++/Python言語」を学べるおすすめのWebサイトを教えて!

こういった悩みにお答えします.

本記事の信頼性

  • リアルタイムシステムの研究歴12年.
  • 東大教員の時に,英語でOS(Linuxカーネル)の授業.
  • 2012年9月~2013年8月にアメリカのノースカロライナ大学チャペルヒル校(UNC)コンピュータサイエンス学部で客員研究員として勤務.C言語でリアルタイムLinuxの研究開発.
  • プログラミング歴15年以上,習得している言語: C/C++PythonSolidity/Vyper,Java,Ruby,Go,Rust,D,HTML/CSS/JS/PHP,MATLAB,Assembler (x64,ARM).
  • 東大教員の時に,C++言語で開発した「LLVMコンパイラの拡張」,C言語で開発した独自のリアルタイムOS「Mcube Kernel」GitHubにオープンソースとして公開
  • 2020年1月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにあるGuarantee Happiness LLCのCTOとしてECサイト開発やWeb/SNSマーケティングの業務.2022年6月~現在はアメリカのノースカロライナ州チャペルヒルにあるJapanese Tar Heel, Inc.のCEO兼CTO.
  • 最近は自然言語処理AIイーサリアムに関する有益な情報発信に従事.
    • (AI全般を含む)自然言語処理AIの論文の日本語訳や,AIチャットボット(ChatGPT,Auto-GPT,Bardなど)の記事を30本以上執筆.
    • (スマートコントラクトのプログラミングを含む)イーサリアムや仮想通貨全般の記事を250本以上執筆.

こういった私から学べます.

独学が難しいあなたは,AIを学べるオンラインプログラミングスクール4社で自分に合うスクールを見つけましょう.後悔はさせません!

国内・海外のAIエンジニアのおすすめ求人サイトを知りたいあなたはこちらからどうぞ.

国内・海外のプロンプトエンジニア(AI訓練士)のおすすめ求人サイトを知りたいあなたはこちらからどうぞ.

【C++/Python言語】AIのプログラミング言語を学べるおすすめのWebサイト

AIのプログラミング言語「C++/Python言語」を学べるおすすめのWebサイトを紹介します.

C++/Python言語を利用した主なAIのライブラリやフレームワークは以下になります.

また,AIチャットボット(ChatGPT,Bard等)やGenerative AI等も,おそらくC++/Python言語を利用していると思われます.

C++言語を学べるWebサイトは以下の記事でまとめてありますので,本記事ではPython言語を学べるWebサイトを紹介します.

【初心者】Python言語を学べるWebサイト

初心者向けのPython言語を学べるWebサイトを紹介します.

無料で学べますので,Python言語の「はじめの一歩」におすすめです!

東京大学 数理・情報教育研究センターの「Pythonプログラミング入門」

東京大学 数理・情報教育研究センターの「Pythonプログラミング入門」は,初心者向けのPythonが学べるWebサイトです.

以下の4つの形式がありますので,自分にあうものを選んで学びましょう!

京都大学が全学共通科目として実施するプログラミング演習(Python)の教科書

京都大学が全学共通科目として実施するプログラミング演習(Python)の教科書もおすすめです!

以下の2つのPDFで初心者向けのPythonが学べます!

【中級者~上級者】シリコンバレーエンジニアの酒井潤のPython講座

中級者~上級者向けになりますが,シリコンバレーエンジニアの酒井潤のPython講座があります.

有料にはなりますが,シリコンバレーの最先端の技術を習得したいあなたにおすすめです!

酒井潤は,「シリコンバレー一流プログラマーが教える Pythonプロフェッショナル大全」という本を出版しています.

「シリコンバレー一流プログラマーが教える Pythonプロフェッショナル大全」でPythonを学びたいあなたはこちらからどうぞ.


Udemyで酒井潤の以下のPython講座があり,シリコンバレーの最先端の技術を深く学べます.

  • 現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル(27,800円)
  • 現役シリコンバレーエンジニアが教えるアルゴリズム・データ構造・コーディングテスト入門(27,800円)
  • 現役シリコンバレーエンジニアが教えるPythonで始めるスクラッチからのブロックチェーン開発入門(18,800円)
  • 現役シリコンバレーエンジニアが教えるPythonでFXのシストレFintechアプリの開発(2,400円)
  • 現役シリコンバレーエンジニアが教える未経験者のためのPythonドローンプログラミング(10,000円)

2023年3月現在は上記の価格ですが,今後は価格が上がるかもしれません.

今すぐ受講したいあなたは,以下の手順で購入しましょう!

  1. あなたが受講したい上記の「Python講座」をコピーする
  2. 以下の「Udemyホームページ」のリンクをクリックした後に検索フォームにペーストして検索する
  3. 検索でみつけた「Python講座」を購入する

Udemyホームページ

参考:プログラミング言語Mojo

Mojoは,Python言語の使いやすさとC言語の性能を兼ね備えるAI開発向けのプログラミング言語です.

将来的にはMojo言語での開発が主流になるかもしれません.

Mojo言語の解説記事は以下になります.

Mojoの解説動画はこちらです.

参考:AIを学べるおすすめの本

AIを学べるおすすめの本を知りたいあなたはこちらからどうぞ.

まとめ

AIのプログラミング言語「C++/Python言語」を学べるおすすめのWebサイトを紹介しました.

AIを学びたいあなたは,特にPython言語を習得しましょう!

独学が難しいあなたは,AIを学べるオンラインプログラミングスクール4社で自分に合うスクールを見つけましょう.後悔はさせません!

国内・海外のAIエンジニアのおすすめ求人サイトを知りたいあなたはこちらからどうぞ.

国内・海外のプロンプトエンジニア(AI訓練士)のおすすめ求人サイトを知りたいあなたはこちらからどうぞ.

-NLP AI, TECHNOLOGY
-, , , , , ,