Coinbase:アメリカのサンフランシスコで創業しNASDAQに上場した仮想通貨取引所
Coinbaseは,2012年にアメリカのサンフランシスコで創業した仮想通貨取引所です.
Coinbaseは,アメリカの代表的な仮想通貨取引所で,広く利用されています.
2022年5月には,売上高全米トップ500社のリストである「フォーチュン500」に仮想通貨の企業として初めて選出されました(437位).
本記事では,2021年8月から日本でサービスを開始したCoinbase Japan(Coinbaseの日本事業)について解説していきます.
※CoinbaseとCoinbase Japanではサービス内容が異なることに注意して下さい.
2023年1月11日にCoinbaseの日本事業の大部分を撤退するとのことです.
なので,日本在住者のCoinbaseのサービスは,分かり次第追加します.
Coinbaseのメリットは以下になります.
- 2021年4月にNASDAQに上場した仮想通貨取引所であり,社会的な信頼性が高いこと
- 世界最大規模の100か国以上,9800万人以上の検証済みユーザ,13,000の機関投資家,230,000のエコシステムパートナーが利用していること
- 上記の規模で仮想通貨を運用し続けている高い安全性があること
Coinbaseのデメリットは以下になります.
- Coinbase Japanでは取り扱い仮想通貨数が少ないこと
- Coinbase Japanの場合は2022年6月現在,三菱UFJ銀行以外は入出金ができないこと
- 他の仮想通貨取引所と比較して手数料が高いこと(約2%の取引手数料)
Coinbase Japanで取引できる仮想通貨は以下になります.
- ビットコイン
- イーサリアム
- ライトコイン
- ビットコインキャッシュ
- ステラルーメン
- ベーシックアテンショントークン
- ポルカドット
- エンジンコイン
- イーサリアムクラシック
- チェーンリンク
- オーエムジー
現状のCoinbase Japanでは,仮想通貨の取引回数が少なく安全に長期保有したい人におすすめの仮想通貨取引所です.
Coinbaseの解説動画はこちらです.
Coinbase Pro
Coinbase Proは,Coinbaseの中級者~上級者向けの仮想通貨取引所です.
Coinbase Proは,Coinbaseと比較して以下のメリットがあります.
- 手数料が安いこと
- Coinbaseではできなかったストップ注文や指値注文ができること
2022年6月現在,Coinbase ProはCoinbase Japanで利用できないので,今後のサービスの改善に期待しましょう!
Coinbase Proの解説動画はこちらです.
CoinbaseとCoinbase Proの比較はこちらです.
まとめ
アメリカのサンフランシスコで創業しNASDAQに上場した仮想通貨取引所「Coinbase」を紹介しました.
Coinbaseは,仮想通貨の取引回数が少なく安全に長期保有したい人におすすめであることがわかりました.
Coinbaseを開設したいあなたはこちらからどうぞ.